2年生はダンス発表「X 10 spectrum ~煌幻舞譚~」を行いました。 実行委員を中心に、脚本から練習計画、役割分担まで生徒主体で進めることができ、改めて10期生の力を感じることができました!10月にも多くの行事がありますが、さらなる活躍を期待しています!

2年生はダンス発表「X 10 spectrum ~煌幻舞譚~」を行いました。 実行委員を中心に、脚本から練習計画、役割分担まで生徒主体で進めることができ、改めて10期生の力を感じることができました!10月にも多くの行事がありますが、さらなる活躍を期待しています!
十六夜祭3日目体育の部はあいにくの天候のため残念ながら、本来のスケジュールで実施することができませんでした。悔いも残りましたが、それを感じさせないようなパワフルさと笑顔を見ることができました!足元も悪く、変則的なスケジュールでしたがご来場いただいた皆様ありがとうございました。
3年生は英語劇を行いました。A組は「Ponyo’s Love Story♡」、B組は「Alice in Wonderland」を英語で披露しました。どちらのクラスも演技や衣装、小道具に背景と演出すべてを生徒が手がけました。試行錯誤をしながら挑戦し、素晴らしい劇になりました!
中学1年生にとって、初めての十六夜祭文化の部でした。実行委員を中心に準備が進み、創作劇では1Aが「ストローごみポイ捨ての件」、1Bが「遊園地のミステリ」と、それぞれのテーマに沿った劇を披露しました。
模擬店や展示では、学年やクラスを超えて交流する姿が見られるなど、笑顔あふれる1日となりました。
十六夜祭2日目は中学校体育館・高校体育館で高校生の有志バンドや教員バンドのステージが行われました。ステージを見たり黒板アートでクラスを彩ったり、友人と談笑したり、生徒それぞれかけがえのない時間を過ごしていました!また、文化の部閉会式が行われるとともに応援団の衣装紹介も行われ、体育の部への期待が高まりました。
急な荒天のため、以下の競技のみを実施します。
12:00 中学校 和っしょい津山
12:55 高校 応援合戦
フォークダンス、周年記念撮影
楽しみにされていた方々には申し訳ありませんが、御理解の程よろしくお願いします。
本日の体育祭は実施しますが、昨日からの雨の影響でグラウンドの状態が悪いため、体育祭は10時以降開始の予定となります。状況によっては、プログラムを変更する可能性があります。
保護者・一般の方の入場は8時40分からとさせていただきますが、開始の準備が整うまでお待ちいただくことになります。
ご了承ください。
関係者各位
9月26日については,体育祭を行う予定ですが,前日の降雨の影響で開催に向けて開会前の準備が必要になります。それに伴い,保護者の方および一般の方の入場は8時40分以降になります。当日悪天候により延期する場合は本校ブログで8時にお知らせいたします。
待ちに待った 十六夜祭が いよいよスタートしました!文化の部1日目の午前には、各学年これまで練習を重ねてきたステージ発表を行い、午後には部活動や委員会、クラスなどの展示、模擬店などを各々が計画した回り方で満喫していました。後日、各学年の様子をより詳しくお届けします!
★26日(金)第3日目 体育の部
8:15~ 開会式
8:25~ 準備体操
8:35~ 旗持ちリレー(高)
8:50~ 増脚チャンピオン(中)
9:00~ 借り人競争(高)
9:20~ ブロック対抗リレー(中)
9:35~ 障害物リレー(高)
9:50~ 背中わたり(中・高2合同)
10:05~ 長縄跳び(中・高2合同)
10:20~ 綱引き(高)
10:35~ タイフーン(中)
10:55~ 妨害玉入れ(高1)
11:10~ 全体演技~和っしょい津山~(中)
11:25~ 部対抗リレー(高)
11:40~ 昼食
12:25~ 応援合戦(高)
13:00~ デカパンリレー(中)
13:20~ 10人11脚(中・高2合同)
13:35~ 十六夜リレー(高)
14:00~ フォークダンス(全)
14:20~ 周年記念撮影(全)
たくさんの方のご来場をお待ちしております!!