カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

来週から新学期

みなさん、春休みをいかがお過ごしでしょうか。
いよいよ来週火曜日から新学期が始まります。 今年度も「 Be a Challenger~可能性への挑戦~」の合言葉のもと、新しいことに挑戦していきましょう。
始業式で新2、3年生の皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみに待っています 。新入生の皆さん、入学式にお会いしましょう。
これからもブログをたくさん更新していきますので、みなさんにたくさん見ていただけると嬉しいです。今年度もよろしくお願いします♪

出願について

「令和7年度岡山県立中学校及び岡山県立中等教育学校入学者選抜実施要項」から一部抜粋

出願の期間:令和6年11月27日(水)から11月29日(金)までとする。
出願の手続:出願は、志願者ごとの郵送に限る。(令和6年11月29日(金)までの消印のあるものを有効とする。)

その他、出願に関わることは、「入学者選抜実施要項」等をご確認ください。

先生も勉強中!

11月1日に行われる研究授業に向けて、 校内研修リーダーの大塚先生を中心に準備を進めています。先生全員が4つのグループに分かれて、「知的探究心を高める授業実践」のテーマのもと、授業案の検討を行っています。当日は4名の先生が研究授業を行い、その後に他校からご参加いただいた先生方とも振り返りの時間を設けています。

10月12日(土)「令和7年度入学者選抜説明会」を開催します

この週末10月12日(土)に、津山中学校「入学者選抜説明会」を開催いたします。 小学校6年生の皆さん、その保護者の方をはじめ、小学校の先生方も是非ご参加ください。なお、参加に当たっては事前の申込は不要です。

「令和7年度入学者選抜説明会」
日時:令和6年10月12日(土)
   受付9:30~10:00 説明会10:00~11:30
場所:津山高校体育館(チラシから場所が変更となりました)
内容:津山中学校の教育内容や特色について
   令和7年度入学者選抜実施要項について
   令和6年度の適性検査及び面接について
   質疑応答
※ 小学校の運動会のため、参加が難しい方のみ、15:00~15:30に説明の対応予   
 定です。(入学者選抜実施要項による説明のみとなります。)
問い合わせ先:TEL(0868)22-3301

詳細は、下の学校説明会チラシをご覧ください。チラシ(PDF)

寄贈式がありました

このたび、院庄林業様と中国銀行様から津山中学校・高校にご寄付をいただきました。
令和7年度に津山高校が創立130周年、津山中学校が創立10周年を迎えます。創立を記念して両校の生徒が課題研究等さまざまな行事で活用している視聴覚教室の環境整備を目指し、「視聴覚教室アップグレードプラン」を策定しました。
本寄付を「視聴覚教室アップグレードプラン」に活用させていただき、より良い教育環境を整え、未来を担う生徒の学びに生かしたいと思います。

院庄林業様と中国銀行様、大変ありがとうございました。
寄贈式の様子が、院庄林業チャンネルで紹介されていますので、ご覧ください。

令和6年度オープンスクールを開催しました

8月22日(木)、令和6年度津山中学校オープンスクールを開催しました。授業の見学 、生徒会や生徒ボランティアと教員による学校の概要説明、部活動の見学を行いました。短時間ではありましたが、本校の実際の雰囲気を感じながら見ていただけたと思います。
大変暑い中、本校のオープンスクールに参加して下さり、誠にありがとうございました。次は10月12日(土)に入学者選抜説明会が予定されておりますので、ぜひお越し下さい!(変更等はHPで随時お知らせします)

8月22日(木)「オープンスクール」にお越しください!

8月22日(木)に「オープンスクール」を開催します。
小学生の皆さん、その保護者の方、小学校の先生方、その他希望される方、是非ともご参加ください。当日は、授業公開や学校説明などがあり、本校の生徒が学ぶ様子や部活動の様子をご覧いただけます。事前の申込は不要です。

場所:岡山県立津山高校体育館
駐車場:本校グラウンド
問い合わせ先:TEL(0868)22-3301

https://www.tuyama-jhs.okayama-c.ed.jp/ops.html

多目的教室の机&いすをリニューアルしました!

1月25日(水)に多目的教室の机といすが新しく更新されました。今までは、長机に2~3人で座っていましたが、1人用の机となり、軽くて動かしやすくなったため、ペアワークやグループ学習などに取り組むには最適です。

今回多目的教室に新しく整備された、机といすです

今回は、さっそく新しい机といすを使用してグループ学習を行った、数学の授業(3年B組)の様子をお伝えします!

合唱祭に向けての練習♫(3年生)

合唱祭がいよいよ明日(13日(水))となりました!
音楽の時間や放課後の練習に熱心に取り組んでいます。
本日は、3年生の合唱練習のようすをお伝えします♪

また、今年度の合唱祭のプログラムは以下のようになっております。
【令和5年度津山中学校・合唱祭プログラム】
○ 開会の挨拶 生徒代表
○ 1年合唱 10:40~
 1 1年A組 「COSMOS」                                                                          
 2 1年B組 「あすという日が」                                                                       
 3 1年学年合唱 「Believe」                                                          
○ 2年合唱 11:10~
 4 2年A組 「マイ バラード」                                                                 
 5 2年B組 「ふるさと」                                                                  
 6 2年学年合唱 「My Own Road」ー僕が創る明日ー                                
○ 3年合唱 11:40~                                                                                      
 7 3年A組   「愛にできることは まだあるかい」                                      
 8 3年B組 「星影のエール」
 9 3年学年合唱 「上を向いて歩こう」(アカペラ)
○ 指導講評
○ 閉会挨拶 生徒代表
※ 今年度の会場は中学校体育館となっております。
※合唱祭は保護者及びご家族の方に限り公開いたします。
※駐車場は校内にはございません。