カテゴリー別アーカイブ: 学年

異学年交流

7月2日(水)に異学年交流が開催されました。生徒会が企画をして、ソフトバレーボール、フットサル、トランプ、絵しりとりなどの中から、各自が興味があるものを選び、3学年合同で楽しく活動することができました。生徒会の皆さん、ありがとうございました!

美作地区総体が行われました

6月27日(金)から29日(日)にかけて美作地区総体が行われ、各部とも3年生を中心にこれまでの練習の成果を発揮して頑張りました!来月には県大会が行われます。暑い日が続きますが、県大会に向けて引き続き頑張ってください。

【野球部】 1回戦惜敗

【剣道部】  男子団体 県大会出場

      女子団体 2位

      男子個人戦 1位 高田晴仁

            3位 照井董惺

      女子個人戦 2位 寺元あおい

            県大会出場 上谷陽南 近藤晴香 小林華子

【柔道部】  女子個人戦 山口小都花 2位 

【男子バスケットボール部】 県大会出場

【女子バスケットボール部】 2回戦惜敗

1学期期末考査

6月18日(水)~20日(金)に1学期期末考査が実施されました。1年生にとっては津山中学校で受ける初めての定期考査ということで、緊張もある中、しっかりテスト勉強をして落ち着いて臨むことができていました。来週からはテストが返却されていきますが、大切なのは結果に一喜一憂するのではなく、間違えたところや、わからなかったところを復習することです。テスト後の過ごし方が大切なので、しっかり頑張っていきましょう!

津文トーク

6月13日(金)の1限目に津文トークが実施されました。津文トークとは、自分の好きな本や文化を友達と紹介し合おうというイベントです。実際に本を持ってきたり、調べたりしたものを見せながら楽しそうにトークしていました!話を聞いて興味がわいたものは、さらに自分で調べてみてもいいかもしれませんね。

土曜活用

6月7日(土)に今年度初めての土曜活用が実施されました。魅力的な講座が多数開講され、普段の授業とは一風変わった雰囲気で、生徒は楽しく学ぶことができていました。学校説明会もあり、たくさんの小学生が見学に来ており、先輩として素敵な姿を見せることができたのではないかと思います。

津山市総体(剣道部)

5月16日(金)、17日(土)に津山市総体が開催されました。結果は女子団体戦で優勝、男子団体戦で3位という成績でした。また個人戦でも多くの生徒が優勝や準優勝という成績を収め、素晴らしい結果を残すことができました。本当におめでとうございます!!

非行防止教室

6月4日(水)、岡山県警察本部から講師の方をお招きして、全学年を対象に非行防止教室を開催しました。身近な生活の中にある様々な犯罪について、わかりやすく教えてくださいました。安心で安全な生活を送り続けるための良い機会になりました。

2年生 那岐山登山

5月30日(金)、中学校2年生が那岐山へ登山に行きました。天候が心配されましたが、登山には最適の気候で臨むことができました。昨年はあいにくの天気のため、見ることがかなわなかった山頂からの景色も見ることができ、大きな達成感を得られたと思います。

最後に生徒の登山川柳を紹介します。
「山のぼり 去年のリベンジ 果たせたぜ」