本日はブロック練習の様子をお届けします!「増脚チャンピオン」「タイフーン」「デカパンリレー」の3種目について、工夫を凝らしながら練習していました。暑い日が続きますが、頑張っていきましょう!
作成者別アーカイブ: 津山中学校担当者
十六夜祭練習風景第4弾!
本日は「和っしょいつやま」の全体練習の様子をお届け!今までは学年ごと、ブロックごとに練習していましたが、今回は中学校全体での動きを確認しました。暑い中でしたが、元気に明るく踊っている姿が印象的でした!
十六夜祭練習風景第3弾!
本日は中高合同種目の練習風景をお届けします!十六夜祭では中高合同種目があります。今回は顔合わせと練習が行われました。中学生と高校生で力を合わせて、本番まで頑張っていきましょう!
十六夜祭練習風景第2弾!
本日は3学年合同の「和っしょいつやま」の練習風景をお届けします!先日は3年生が練習していましたが、今回は3年生が1、2年生に踊り方を教えていました。優しく丁寧に接していてさすが先輩です!1、2先生も3年生の姿を見て、どんどん上達していきましょう!
十六夜祭練習スタート!
8月22日(金)から十六夜祭の練習が始まりました。本日は3年生の「和っしょいつやま」の練習風景をお届け!ブロックリーダーを中心に一生懸命練習に取り組んでいました。体育館に3年生の元気な「わっしょい!!」のかけ声が響いていました!
オープンスクール
8月21日(木)にオープンスクールを開催しました。当日は過去最高の400人をこえる方の参加があり、多くの方に津山中学校の魅力をPRすることができました。 暑さ厳しい中での開催となりましたが、ご参加いただきありがとうございました。次は10月18日(土)に入学者選抜説明会を予定しています。多くの方のご参加をお待ちしています。
吹奏楽コンクール
こんにちは!吹奏楽部です。
私たちは、7月25日(金)にマービーふれあいセンターで行われた「第66回吹奏楽コンクール」に参加しました♪4月から新体制となり、1年生は戦力として、2年生は後輩をリードするこれからのリーダーとして、3年生は最後のコンクールに向けて、日々練習に励んできました。全員で目標としていた演奏をすることができたと思います。次は十六夜祭に向けて頑張りたいと思います。
Grow up with music ♪

オープンスクール Q&A
8月21日(木)の中学校オープンスクールへの多数の参加申込みありがとうございます。
現在いただいている質問へお答えさせていただきます。
Q1. 当日の子供の服装は制服ですか?
A1. 服装については特にきまりはありません。私服でも制服でもどちらでも結構です。
Q2. 寮について教えてください。
A2. 当日個別にご説明させていただきます。説明会のあと担当までお声掛けください。
1学期修了
7月18日(金)に1学期の終業式が行われました。皆さんにとってどんな1学期でしたか?夏休みになりますが、規則正しい生活を心がけるようにしましょう。2学期の始業式は、8月19日(火)です。心身共に成長した姿の皆さんと会えることを楽しみに待ってます!
薬物乱用防止キャンペーン
7月11日(金)に保健委員が薬物乱用防止に関するパンフレットの配布を行いました。高校生と一緒に、登校してくる生徒や教員に薬物乱用防止を呼びかけました。保健委員は今日のために、学校薬剤師や津山警察署の刑事さんから「薬物依存の恐ろしさ」や「岡山県の現状」について学んできました。皆さんも薬物の恐ろしさを知り、絶対に薬物には手を出さないようにしましょう。