11月20日(木)の放課後に、環境美化委員の活動として、中庭にある花壇に花を植えました。少しでも学校の雰囲気が明るくなるようにと毎年行っています。寒い中、自分たちで配置を考え、学年を越えて協力することができていました。また、片付けもてきぱきと動いてくれ、予定よりも早く終わらせることができました!



11月20日(木)の放課後に、環境美化委員の活動として、中庭にある花壇に花を植えました。少しでも学校の雰囲気が明るくなるようにと毎年行っています。寒い中、自分たちで配置を考え、学年を越えて協力することができていました。また、片付けもてきぱきと動いてくれ、予定よりも早く終わらせることができました!



11月15日(土)に第49回バンドフェスティバルに中高ともに出演しました。津山商業高校の吹奏楽部の皆さんとも合同で演奏しました。
今回の合同演奏で学んだことを、今後の活動にも活かしていきたいと思います。
Grow up with music♪
1-1.jpg)
夢の国!ディズニーリゾート!生徒たちにとっても待ちに待った時間です。ランドもシーも生徒の楽しそうな笑顔が溢れていました!








ディズニーシーは集合写真を禁止されたため、載せることができません。申し訳ありません。
機材トラブルなどでブログが更新できず、ご心配をおかけしました。生徒たちは初めての宿泊を伴う旅行で、いろいろな経験をしています。このあと予定通り旅行をすすめます。加西SA出発時に校支援アプリで連絡いたします。

夢の国からみんなが帰ってきました!「疲れたー」と言いながらも楽しみ尽くした良い顔をしています!集合写真は禁止されたため、アップすることができません。
本日は,最初に国会議事堂を訪れました。教科書や資料集に載っているものを生で見ることができる経験は,本当に大切だと生徒の姿を見て感じます!次は,生徒が楽しみにしているディズニーリゾートです!








おはようございます!修学旅行3日目です。本日は国会議事堂と皇居周辺を散策して、午後はディズニーリゾートに向かいます。


本日の日程が全て終了しました。班別自主研修では、企業や大学を訪問したり、観光地を訪れたりして楽しく学ぶことができました。明日は国会議事堂や皇居周辺を散策して、午後は東京ディズニーリゾートに行きます!

班別の研修において,2つの班が東京海洋大学の2人の教授をそれぞれ訪問しました。班員の課題研究の内容を大学の教授に説明して,ご助言をいただきました。課題研究の内容をより深化させられると思います。また,教授の話に食い入るように聞く姿,その生徒の目が生き生きしていることが良かったと思いました!お忙しい中,対応していただいたお二人の先生に感謝いたします。課題研究発表会は令和8年2月21日(土)に開催予定です。


班別の研修で訪れた東京大学。中学生のときに,大学の雰囲気を感じられる経験。こんなキャンパスで学びたいという思いをもてることが,今後の学びにもつながってほしいと思います。
