5月28日(木)
本日、3年生の生徒数名の協力のもと、G SuiteのMeet(ビデオ会議機能)を活用した遠隔授業を試みました。

5月28日(木)
本日、3年生の生徒数名の協力のもと、G SuiteのMeet(ビデオ会議機能)を活用した遠隔授業を試みました。
5月26日(火)
6月1日の学校再開に向けて、臨時休業中の最後の登校日を迎えました。今週もテキパキと行動する頼もしい姿が見られました。前日は先生たちで協力して消毒を徹底し、生徒のみなさんが安心して登校できるよう努めています。生徒のみなさんも学校再開へ向けて、心と体と環境の準備を整えていきましょう。
各教科の学習を進めるうえで、補助的に使えるネットのサイトを掲載しました。課題の取組や自主的な学習の参考にしてください。
(臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/
「中学校国語 たしかめ・トライシート」(基礎プリント) https://www.pref.okayama.jp/site/16/466926.html
「中学校数学 たしかめ・トライシート」(基礎プリント) https://www.pref.okayama.jp/site/16/466927.html
「中学校英語 たしかめ・トライシート」(基礎プリント) https://www.pref.okayama.jp/site/16/498765.html
「中学校数学 関数プリント」
https://www.pref.okayama.jp/site/16/542437.html
「中学校 国語「言葉の力」パワーアップシート」 https://www.pref.okayama.jp/page/599235.html
「学習到達度確認テスト」(中学校数学)
https://www.pref.okayama.jp/page/465687.html
「調査問題を活用した課題集」(国語・数学 春チャレンジ)
https://www.pref.okayama.jp/site/16/362878.html
「学習到達度確認テストを活用した冬休みの課題集」(数学 冬チャレンジ)
https://www.pref.okayama.jp/site/16/358038.html
津山市南町一丁目地内にて、本日、9時30分 ごろ拳銃の発砲事案が発生しています。
13時30分の時点で校内にいた生徒については、注意喚起を行っています。
警察では調査を開始していますが、犯人は特定できていません。ご家庭においても注意をお願いします。
(※この内容は保護者生徒に向けて39メールでお送りしています。)
中学校は、本日16時を目途に一斉下校とし、次のような連絡を生徒に行っています。
今回の津山中学校「学校開放日」は,生徒たちの学習活動や生活の様子を,地域の小学生・先生方・保護者の方々に気軽に御覧いただくことを目的としています。この機会に是非御来校いただき,授業の様子や施設,設備などをご覧ください。
5月20日(日)の授業参観・PTA総会終了後、本校生徒の保護者対象講演会を開催いたします。