登校日の様子(3年生)

5月19日(火)

 3年生もとても落ち着いて過ごせていました。一週間ぶりに会うと、何やら男子の身長がぐっと伸びたような印象です。課題を自己管理するために、オリジナルのスケジュール帳を活用する姿も見られました。多くの人がじっくり課題に取り組めていて、家庭学習を頑張っている様子がうかがえました。来週、また元気な顔を見せてくださいね。

登校日の様子(1.2年生)

5月19日(火)

 本日はこの登校のスタイルにも慣れ始め、配付物や課題の回収にテキパキと動く生徒の姿がありました。休校明けにも率先して、学級を引っ張っていってくれることを期待しています。

率先して提出物を運んでいる1年生
分担して課題を回収する2年生

 各教科からはG Suiteを使用する、課題もだされました。有効に活用してくれていることが、生徒のコメントからもわかりました。教師陣も補助教材の作成に奮闘していきます。G Suiteについて分からないことや、困ったことがあれば学校まで連絡ください。

休校中の様子(5月18日)

5月18日(月)

 本日9時から3年生数人の生徒の協力のもと、リモート「朝の会」の試験運用がありました。生徒から「元気です。」の返事やコメントがあるたびに歓声が響きました。有効に活用できるよう、検討していきます。

 理科準備室では、動画教材を収録される先生の姿がありました。休校中の学習の補助として、いろいろなことに挑戦しています。

登校日の様子【5/12】

5月12日(火曜日)

 本日も窓を全開にした教室に、ひとつの学級が2つの教室に分かれて登校しました。それぞれの教室で、協力して提出物の回収や配付物を配る生徒の姿がありました。
 前回から2週間ほど空いた登校日でしたが、「計画的に過ごせたかな?」との質問に自信たっぷりに応える生徒や苦笑いの生徒も…。来週も元気な姿があることを願っています。

 今回の登校日も1年生教室の廊下には、「ミニ動植物博物館」が開館していました。直接触ったり、ルーペでのぞいたりして、興味を示す生徒がたくさんいました。来週は何が開かれるでしょう??

4月28日登校日の様子

4月28日(火曜日) 

 本日は新型コロナウイルス対策のための臨時休校中の中学校の登校日でした。窓を全開にし、教室を分散しての登校となりましたが、久しぶりの友達との再会に、笑顔があふれる生徒たちの様子が印象的でした。本日は1年生の教室前に展示された植物を観察する生徒の様子をお届けします。

臨時休業が延長されましたが、引き続き登校日を設定していきます。

各教科で使える教材のリンク集

各教科の学習を進めるうえで、補助的に使えるネットのサイトを掲載しました。課題の取組や自主的な学習の参考にしてください。

1.文部科学省「子供の学び応援サイト」

(臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

2.経済産業省「#学びを止めない未来の教室」

https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

3.岡山県教育委員会

① 基礎的な学習内容の定着を図りたいとき(国語・数学・英語)

 「中学校国語 たしかめ・トライシート」(基礎プリント) https://www.pref.okayama.jp/site/16/466926.html

「中学校数学 たしかめ・トライシート」(基礎プリント) https://www.pref.okayama.jp/site/16/466927.html

「中学校英語 たしかめ・トライシート」(基礎プリント) https://www.pref.okayama.jp/site/16/498765.html

「中学校数学 関数プリント」
https://www.pref.okayama.jp/site/16/542437.html

「中学校 国語「言葉の力」パワーアップシート」 https://www.pref.okayama.jp/page/599235.html

② 活用力の向上を図りたいとき 

「学習到達度確認テスト」(中学校数学)
https://www.pref.okayama.jp/page/465687.html

③ 調査問題の復習や休業中の課題として取り組みたいとき

「調査問題を活用した課題集」(国語・数学 春チャレンジ)
https://www.pref.okayama.jp/site/16/362878.html 

「学習到達度確認テストを活用した冬休みの課題集」(数学 冬チャレンジ)
https://www.pref.okayama.jp/site/16/358038.html