カテゴリー別アーカイブ: 十六夜祭

十六夜祭~体育の部~

9月27日(金)に十六夜祭体育の部が行われました。今年度は、中高合同種目として「背中わたり」「長縄飛び」「段ボール運び」を行いました。 また、観戦している生徒は大きな拍手で応援するなど、熱気あふれる体育の部となりました。 そして、全校演技の「和っしょい!津山」も披露しました。 最後は中高が一体となってフォークダンスを楽しく踊りました。 今回は、体育の部当日の様子をお届けします。

十六夜祭に向けて③

十六夜祭体育の部では、中学校全校種目として「和っしょい!津山」を踊ります。今回は3年生のリーダーを中心に練習を頑張っている様子をお伝えします。

十六夜祭~体育の部~

9月9日(土)に体育の部が4年ぶりに中高合同で行われました。昨年度の種目に加え、中高合同種目として1年生は高校3年生と騎馬戦、2年生は高校2年生と長縄跳び、3年生は高校1年生と4人5脚を行いました。また、新たな取り組みとして「和っしょい津山」を中学生全員で踊りました。今回は、体育の部当日の様子をお届けします。

十六夜祭~文化の部1年生~

9月7日(木)に十六夜祭文化の部が行われました。1年生はエクスプレッションの授業で、1枚の絵から想像を広げて物語を創作する活動を行ってきました。その物語をもとに、実行委員を中心にクラス全体で協力して劇を作り上げ、本番でも多くの観客を魅了しました。今回は1年生の劇のようすをお届けします。