中学3年生「だっぴ」を行いました。

8月23日(金)に中学3年生を対象に、「だっぴ」を行いました。当日は大人や大学生の方と一緒にさまざまなテーマでトークをしました。初めは緊張している様子も見られましたが、会が進むにつれ自然と話をすることができていました。中学生にとっては、日頃話すことのない大人の方たちとの会話を通して、新たな発見や気づきがあったようです。今回参加してくださった皆様ありがとうございました。以下、生徒の感想です。

・思った以上にトークテーマがカジュアルで、楽しかったです。例えば、「自分を動物に例えると?」「1日なれるとするなら?」など色々なことを想像しながら、自分の考えを話すことが面白かったです。また大人の方から、中学や高校での経験が将来に大きく関わるのだということを学ぶことができました。

・だっぴを通して、自分の親や先生以外の大人の人とあまり話す機会はこれまでなかったけれど、話してみて楽しかった。いろいろなお題を考えてノートに書いたけれど、その一つ一つが自分自身とは何だろうととても考えさせられる内容で、自分を再確認できたと思いました。