カテゴリー別アーカイブ: 修学旅行

【R6年度】修学旅行~行ってきます~

修学旅行の出発の日を迎えました。
東京では、政治・経済の中枢を担う機関や最先端の研究に触れることができます。政治・経済・文化・歴史など多様な視点から我が国について理解を深めてもらいたいと思います。
班ごとの自主研修もありますので、お互に協力して協調性や社会性も高めていきましょう。また、お互いの友情を深め合い、良い思い出をつくりましょう。
では、行ってきます!

【令和5年度】修学旅行~班別自主研修~

以前のブログでも紹介しましたが、修学旅行の3日目に班別自主研修を行いました。今回は、ブログで紹介しきれなかったその時のようすをお伝えします!

【令和5年度】ドイツ大使館を訪問

11月9日、修学旅行の班別自主研修を活用して、ドイツ大使館を訪問しました。
外交官の仕事、ドイツと日本の文化の違い、ドイツのおススメスポットなど、様々なことを学ぶことができました。偶然にも、この日11月9日は、1989年にベルリンの壁が崩壊した記念すべき日でもあります。実際に、ベルリンの壁の一部を手に取ることもできました。
ドイツ大使館HPにも当日の様子が掲載されています。ご覧ください。

(ドイツ大使館HP)
https://young-germany.jp/2023/11/壁が崩壊した日に/

【令和5年度】 修学旅行~津山へ到着〜

津山へ帰ってきました。この4日間、様々な体験を通して、視野も広がったことでしょう。今回の研修での発見、楽しかった思い出などを大切にしながら、これからの学校生活にも活かしていきましょう。月曜日には、お互い元気に学校で会えて思い出話に花が咲かせるよう、しっかりと旅の疲れ癒しましょう!
修学旅行中のブログ更新は以上です。ご覧いただきありがとうございました!